【ハエ大量発生】出口を塞いだ4日目は激減!?
さすがに、4日目ともなると、そろそろハエに飽きてきました。いちいちビビって生活するくらいなら、上から降ってきた時だけ驚けばいい!という感覚に変わりつつあります。
でも、やっぱり朝は居間の扉を開けるのが怖い。床一面にハエがおちていた日を思い出してしまいます。またハエが湧いていたらどうしよう、、、
ちなみに、奴らの活動時間がわかってきました。9時から13時の間に出てくるのですが、それ以降は動きが鈍くなり、夜にはパタリと出てこなくなります。
今日は朝6時に起きて、そっと居間の扉を開けました。恐る恐る部屋を見渡しましたが、1匹も見当たらず。出口となりそうな部分はすべて塞いだから、どこかに行ったのでしょうか?通風口とかから外に出ていってくれたら良いのだけど。
今日は久しぶりに天気も良かったので、家中の窓を開けて換気をし、掃除をしました。居間の窓枠にある隙間を覗くと、1匹のハエが転げ落ちていました。
また出たのか?
昨日までの残骸?
どちらにせよ、ハエが動いてはいなかったので、死んでから時間が経ったものと思われます。少し乾燥している気もしたので、昨日の残骸と思いたい。
どちらにせよ、壁の中でウジが湧いてハエが大発生したと思うと、怖くて仕方ありません。
なんとなく嫌な臭いのする場所があるので、考えたくはないけれど、消臭剤を置くことに。家中も換気したので、雨でこもっていた空気は少し軽くなりました。
家でのんびりご飯を食べていられず、栄養不足が心配されるため、本日は鰻を食べに行きました。うまかった〜〜
束の間の休息で現実逃避をして、再び家に。本日のハエは1匹でしたが、もう気分は最悪。ノーマットスプレー生活は継続中。
どうか明日以降1匹たりともハエが出ませんように。家から完全に出ていってますように。二度とハエが湧きませんように。。