夜帰宅して飛んできた黒い物体の正体は!?
暗くなってから帰宅する時は、なぜか妙な緊張感がある。まずは、そっと玄関の扉を開けて、隙間から廊下を見渡す。何もいないとホッとする。
けれど、この前の日曜日はいつもより家を空ける時間が長かったため、恐怖感も倍増していた。なにか良からぬものがいるのでは??
嫌な緊張感とともに、真っ暗な廊下の電気をつけてみると、なんだか壁に黒い影が。あんなところに黒いものなど本来あるわけがない。嫌な予感とともに近づいてみると、黒光りのアイツがいたのです。
そう、ゴキブリです。。
ギャーーーー!!!!!
しかし、逃げている場合ではない。1匹逃せばゴキは増える一方。逃してたまるか!?
ゴキブリがいなくなるスプレーを片手に持ち、ゴキブリに直撃。すると、あろうことか、こっちに向かってくるではないか!
?
なんでこっち来るんだよ。あっちにいけよ!!
再度、スプレーをかけると、今度は飛んだんだんです。しかも、私をめがけて飛んできた。
ギャーーーー!!!!!
22時は過ぎていたけど、大声で叫び、玄関の外に出て尻餅をついた。が、逃げている場合ではない。玄関に置いてあるスリッパを武器に、再び戦闘開始。
しかし、ゴキブリがいなくなるスプレー、略してゴイスはなかなかの攻撃力。ゴキも弱り始めていたので、すばしっこさはだいぶ軽減されている。
脅かしやがってこのヤロー。こっちだって出かけてきて疲れてんのじゃ!!!イライラしてスリッパで一撃。でも、なかなかしぶいといもので、まだ足が動いていやがる。チキショー。郵便受けに入っていた広告でブツをはさみ、再度上からビターンと力一杯叩いた。スナップ効いていたと思う。
ゴキはさすがに潰れたと思いますが、恐る恐る届いた手紙の封筒にブツを入れ、外のゴミ箱に捨ててきた。気持ち悪い。明日のゴミの日に出したら終了。
去年は、毎年夏に出るゴキブリが1匹も出なかったのは、ラットが食べていたからなんじゃないかと推測。蜘蛛もよく出るんだけど、去年は全然遭遇しなかったので、奴らの餌になっていたんじゃないかと。
だからといって、油断は出来ないし、ゴキブリの戦闘力もなかなかのもんだった。ハエもゴキブリも部屋に入ってくる分、姿も見えてしまうわけで。それはそれで気持ち悪い。
東京なのに、なんでこんなに色々入ってくるんだよ。どっちもいらんわ。この世から害虫やら害獣がいなくなる日が来ると平和なんだが。